機関紙編集者クラブ
機関紙編集者クラブトップページ   会員ページログインへ
 
労働組合、市民団体の機関紙づくりをサポートします
編集サービスへ 入門セミナーLESSON1へ 講師派遣などへ 広報宣伝セミナーへ
 
「見出し」の悩みを
一気に解決!
労働組合見出し辞典
 

基本を学んで今日からあなたも編集者
入門セミナー・初級コースを開きます

 「レイアウトはどうすればいいの」「見出しがつくれない」などの声をよく聞きます。そこで、初級者や基本技術を学び直したい人を対象にセミナーを開きます。機関紙づくりの基本は記事・見出し・レイアウト。今回はその中からレイアウトと見出しに重点を置いたセミナーにしました。これは読みやすい紙面を作るための第一歩です。読者に喜んでもらえて、組織の情報をしっかり伝えられる機関紙をめざしましょう。

申込み・問い合わせ:club@kclub1965.com

<イベント>
大阪市立美術館「日本国宝展」
「ビジネスと人権」と大阪・関西万博
ピースおおさか特別展 大阪空襲の記憶
京都国立博物館「日本、美のるつぼ」
京都市京セラ美術館「草間彌生 版画の世界」
大阪くらしの今昔館 住まいのか・た・ち

見上げた先にツバメの巣。ずらり並んだヒナたちは餌を待っているのかな。お母さんは大変だ!(和歌山・那智勝浦)

地球は、やっぱり、丸かった?
−木曽秀夫−

関係団体ホームページ


追加リンク→大阪市従業員労働組合大阪市職員労働組合】 【自治労大阪府本部
連合ホームページへ 平和フォーラムホームページへ 人権情報ネットワークふらっとホームページへ 部落解放・人権研究所ホームページへ 会員団体ホームページ一覧へ

 

機関紙編集者クラブ 530-0041 大阪市北区天神橋3-9-27 PLP会館3階
club@kclub1965.com tel 06-6948-6079  fax 06-6948-6657