地域の防災力外国人と一緒に考える
 

 大阪市立阿倍野市民学習センターではネット緒ワーク型市民セミナーとして「地域の防災力UP!外国人といっしょに考えよう!」を7月5日に開く。
 現在、大阪市の市民15人に1人は外国人だ。そしてこの街で災害が発生し、避難所での暮らしを余儀なくされた場合、言葉や文化の違う人たちが助け合って暮らすことになる。
 このセミナーでは、日本人と外国人が一緒に、もしもの時について考えるというもの。グループに分かれ、通訳も入ってのワークショップとなる。
 地域の防災力アップをめざして多様な意見を交わす場だ。

日時 7月5日(土)14時45分〜16時半
会場 阿倍野市民学習センター(大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅下車7号出口すぐ)
定員 25人(先着順)
参加費 無料
申込方法 電話・来館・インターネット(大阪市生涯学習提供システムURL https://osakademanabu.com/abeno/)から
問い合わせ 大阪市立阿倍野市民学習センター
TEL 06(6634)7951
FAX 06(6634)7954