大阪市立自然史博物館ではテーマ展示として、10月18日から11月16日まで「化石を楽しむ2025」を開く。 10月15日は日本古生物学会が指定する「化石の日」だ。この日にちなんで開かれるのがこのテーマ展示。普段は収蔵庫に眠っている化石標本の中から古生代の植物化石、中生代の脊椎動物化石、新生代の無脊椎動物化石が展示される。 また10月19日には、関連行事「古生物学セミナー2025」として、モンゴルとウズベキスタンでの恐竜化石発掘調査についての講演がある。